

- 2015年7月24日
暑い・・・
何だかとっても暑い・・・ 事務所のすぐそばに自販機があるので、ついつい買ってしまいます。 今日は果汁系が飲みたくなって久しぶりになっちゃんを。 いつのまにか果汁が40%に増えてました。味は昔の方が好きかな。 プルリングやペットボトルのキャップを集めています。 車椅子やワクチンになってくれるには膨大な量が必要ですが、コツコツと。 皆さんに協力してもらって、集まると結構ドッサリたまります。 この記事を読んだアナタ! 是非ご協力ください。 ※ペットボトルのキャップは水でよくすすいでください。 これは私専用の回収ボックス。お持ち込みはスーパーの袋でも何でもOKです!


- 2015年7月23日
地域のマップ ~お年寄り世帯へ~
地域のマップが出来上がりました。 A3サイズの二つ折りパンフ、記入欄もあるので少し厚めのマット系の紙に印刷しています。 地域のお年寄りに配布され、民生委員さんと一緒に避難場所などを確認し記入してもらい、災害時などに備えていただくものです。 極力、文字も大きくしています。 いざという時、少しでも役立てばと思います。


- 2015年7月3日
たまには手描きで
イベントのパンフが出来ました。 サイズは展開120×320ミリで、二つ折り後120×160ミリ、対象が小さな子どもなので、少し小ぶりのパンフにしました。紙は上質紙、両面フルカラー印刷です。 普段、素材集などに頼りがちなイラストですが、今回は“「私が描きます」宣言”をしてしまった(笑)ので、自分で描いてみました。 スケッチブックにPIGMA0.2ミリで線画を描き、それをスキャナで読み込み、アウトライン化して編集ソフトに取り込み水彩風に着色しました。 手描きなので、線が歪んでいたり、太さも均一ではありません。 でもそれが機械では表現しにくい味わいとなり、あたたかさや優しさを表現できたと思います。 たまには手描きもいいものですね。
- 2015年7月1日
ブログ再開
みなさんこんにちは。お変わりございませんか。 ブログの更新を気にしつつも、そのまま放置していたら、まさかのブログサービス終了。更新したくても出来ない状況となりました。 そして、同プロバイダーのホームページサービスも終了し、現在かろうじて閲覧はできますが、更新が全くできなくなっています。(OCNヒドイ・・・) ホームページも開設してずいぶん年月が経っていますので、この際デザインからリニューアルする事にしました。 ブログも再開し、毎日とはいきませんがマイペースに更新していきますので、またよろしくお願い致します。 今年になって、選挙や事務所移転で本当にバタバタとしていました。 まず選挙。 春に行われた統一地方選挙では、筑紫地区から立候補した4人の方のお手伝いをさせていただきました。 ポスター、リーフレットからハガキ、封筒、公報版下に至るまで、デザインから印刷までのご依頼をいただき、無事皆さん当選を果たされました。 そして事務所移転。 福岡市から、ここ太宰府に移転しました。 お客様が筑紫地区に集中してることもあり、動きやすい場所へと移動しました。 今まで